人気ブログランキング | 話題のタグを見る
excite.music
New releases
New release

「宇宙の闇は、こんなに豊かな音を秘めている。」 毛利衛 (日本科学未来館 館長・宇宙飛行士)

レイ・ハラカミ feat. 原田郁子
『暗やみの色』

2006/07/12
IDCS-1021
2,100yen(Tax in)



このアルバムをまとめてみて改めて感じた事は、シングル集みたいなアルバムだなあと自分で思いました。
今までとはまた全然違うアルバムが出来上がってちょっと嬉しいです。
- rei harakami -


『わすれもの』
2006/05/10
IDCS-1020
2,625yen(Tax in)

Biography
rei harakami  レイ ハラカミ
広島生まれ、京都在住。
98年、『unrest』でデビュー。その独自の清廉さと繊細さが織り成す、
例えると水彩画のようなタッチの音楽性が幅広く支持されている。
3rdアルバム『red curb』以降、矢野顕子、UA、ショコラ等のプロデュース、くるり、ナンバーガール、Great3などのリミックスなど、ジャンルを超えた活動を展開する電子音楽家。
Information
東京・お台場の日本科学未来館(館長:毛利 衛氏)に常設されているプラネタリウム、MEGASTAR-II cosmos(大平貴之氏 作)の新コンテンツ「暗やみの色」の音楽をレイ・ハラカミが担当しました。

500万個といわれる星を見ながら聴くナレーションにはクラムボンの原田郁子氏、詩には谷川俊太郎氏という、豪華な内容です!
2005年12月17日より一般公開中!

Link
SublimERECOrdS
最新のコメント
はらかみさん、ブログ投稿..
by music-blaster at 12:51
とゆーわけで、朝、京都出..
by szksk at 17:41
今年はまさか?!ハピバの..
by るび男 at 00:05
また久しぶりにレイハラカ..
by mon ami at 09:03
ルビに先越された!!! ..
by szksk at 08:31
今年も広いネット世界の中..
by るびおら at 00:03
na?笑 長江健次かいな..
by rubyorla_blog at 02:05
naッて何ンなん!? 知..
by szksk at 01:06
na
by szksk at 00:51
Check out Cs..
by Csopedia at 21:29
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

by rei_harakami

ぐへへへ。
おはようございます。こんにちは。こんばんは。

実は、今まで皆さんには秘密にしている事がありました。
まあ、いつもの事なのですが…。↓

で、先週から東京に滞在しております。
今回はちょっと長いので、ウィークリーマンションに住んでおります。
ウィークリーなマンションに初めて入居して、さて手を洗おう、と思い洗面所に行くと、いきなり、タオルが無い事に気づくハラカミでした。
もちろん、バスタオルもありません。いきなりコンビニ直行です。

さすがウィークリーマンション。
ホテルでの常識がいちいちくつがえされていくわけですね。

そんなわけで、そんなわけで、25日は静岡でライブです。
詳しくは下の方にある、日記等のリンク先を参照してください。

ではまたね。

東京/大久保辺りにて。


YES YES YES!!
# by rei_harakami | 2005-11-23 18:10 | Comments(22)
うーむ。

突然ですが、ちょっと気になったのです。
何が?と、問うなかれ。以下で書きます。

12/16に東京はお台場にある『日本科学未来館』で行われる予定のパーティの内容について、少々誤解(に連なる希望的観測)が生じているかもしれないので、ここできちんと説明させて下さい。

ハラカミは今回、『日本科学未来館』というえらく大仰な名前の建物の中にある、『メガスター2』という、世界最高峰のプラネタリウム(と賞賛されているらしい)の『新しいプログラム』の為に音楽を作っております。
まだ出来上がったモノを見ていないので、「作りました。」とは言えません。完成すれば、今後、おそらく1年くらいはその場所で見れるはずです。

12/16のイベントは、ハラカミが音楽制作で参加した、プラネタリウムの新しいプログラムの『完成記念』お披露目パーティで、ハラカミがライブもやります。

要点をまとめますと、当日は、『ハラカミが音楽を担当した、新しいプラネタリウムのプログラムとハラカミのライブを見れる人』と、『ハラカミのライブのみを見れる人』とに分かれてしまうんです。なんでじゃと言うなかれ。収容人数の都合上、仕方ないのです。すいません。

で、ここが肝心なんですが、実際にプラネタリウムが鑑賞出来るスペースで、ライブをやるわけじゃないんです。でも未来科学館という建物の中でライブをやるのは確かです!

もう一度書きます。
『プラネタリウムを見ながらハラカミがライブ…』というわけではありませんよ。

回りくどくてすいません。

とにかく、そういう事です。
詳しくはサブライムのHPを主体的に見て頂ければ、幸いです。

で、「…なーんだぁー」とか言わないでね。


-------










ご存知の方もいると思いますが、DMBQ、羅針盤、Jesus Fever等でドラムをやってた『チャイナ』がアメリカツアー中に交通事故で、あちらの世界に行ってしまいました。
彼女とはめちゃくちゃ仲が良かったわけではありませんが、なぜかハラカミがまだバンドをやってた学生時代(20歳位)からの友人でした。一緒に音楽をやる機会はありませんでしたが、いつもひょんな所でバッタリ会って、お互いの近況を話しつつ、『お互い大変やよなートホホ』なんて感じだったわけです。ついこの間、9月中旬に共通の友人の結婚記念パーティで会ったばかりでした。

ついさっきまで、どこぞで生きてるだろうと思ってた人が、突然いなくなってた、という情報をネット上で知らされる、というのは、とてもとても変な気持ちです。

使い慣れない言葉ではありますが、心よりご冥福をお祈りいたします。

まあ、またいつか会えるわな。



では、また。
# by rei_harakami | 2005-11-12 05:23 | Comments(1971)
東北報告/その後のハラカミ。

あ。こんにちは。

仕事が二つ以上同時進行に重なって来ると、アタマの切り替えが難しくなってくるハラカミです。
と言うか、脳みそが停滞しております。
多くの方々にご迷惑をおかけしております。
申し訳ありません。引き続き暖かく見守っていただきたいものです。
----
そんなわけで、10月末に取り急ぎ、東北(仙台)〜北陸(郡山)の2カ所でライブをやって来ました。しかもなぜか、ワンマン。
ライブ中はへべれけではありませんでしたよ。
東北報告/その後のハラカミ。_d0047634_2133592.jpg
↑お土産は買って帰りましたよ。ほやシリーズは仙台で買いました。すいません。時間が足りませんでした。笹かまぼこは頂き物です。恐縮です。

で、初めての仙台はなぜかイス席。初めて2部構成(休憩付き)をやってみました。
東北報告/その後のハラカミ。_d0047634_2133211.jpg
後半では踊りたい人達は、後ろの方で踊ってくれてたみたいです。↓
東北報告/その後のハラカミ。_d0047634_21334198.jpg


↓変わって、郡山では元は酒蔵だった場所でやってました。こっちはスタンディングでした。
東北報告/その後のハラカミ。_d0047634_2134162.jpg
でも、見ておわかりの通り、思いっきりピンボケでした。本当にすいません。
東北報告/その後のハラカミ。_d0047634_21341618.jpg


で。
今回、初めてづくしだったので、どうなるんだろうか?などと思っておりましたが、どちらも本当に気持ち良く出来ましたよ。来てくれた皆さんとても暖かく迎えてくれました。戸惑った方もいらっしゃるとは思いますが、心配しないで下さい。ハラカミも戸惑い続けております。

どちらも約1時間半のセットでやらせていただきましたが、いかがだったんでしょうかね?
仙台でも郡山でも海鮮料理を死ぬほど食べました。呼んでいただいた森さん。本当にありがとうございました!!
-----


そんなわけで

そんなわけで、今決まっている感じでは、11月後半には静岡でやります。ライブを。お近くの方は是非。

それから、12月中旬には東京はお台場にある、 『日本科学未来館』 という所でライブをやる予定です。一度行ったのですが、かなりすごい場所でしたよ。是非時間のある方は来てみて下さいね。

他に、もしかすると2カ所位やるんですかね?
またきちんと告知します。
ライブやり過ぎですね。来年はもう少しノンビリ出来ないものでしょうか?

----
そんで、皆さん。たくさんの書き込みありがとうございます!。
ご存知の様に矢野顕子さんからメッセージも頂きました。書き込みありがとうございます!
でもハラカミはリセッシュは使ってません。
とか書きつつも、失礼千万ながらメールにて確認した所、やはり本人様でありました。失礼しました!
このネットの世界、本当に怖いです。
----

あそうだ。11月に入って、二階堂和美さんのライブを見に行きました。京都で。友人夫婦と。ハラカミはファンです。しかも同郷(広島出身)。↓
東北報告/その後のハラカミ。_d0047634_21343237.jpg
↑写真は、二階堂さんとイルリメ氏。すごく良かったです。

ではまたー。
# by rei_harakami | 2005-11-05 16:10 | Comments(75)
今は昔。

えーとハラカミゴシえもんは1970年生まれです。
1980年に10歳で、2000年に30歳になった中年男です。

この間、同い年の友人と話していた時、ふと思い出したんですが、我がハラカミ家に初めてビデオデッキが来たのは大体1980〜81年辺りだったように思います。(ちなみに、任天堂のファミリーコンピュータこと、『ファミコン』が発売されたのは、ハラカミが14歳辺りの頃です。)

このブログを読んでいる人の中には、物心がついた時には、ビデオもテレビゲームも当たり前の様に存在していた、という方もいるかも知れませんね。
ハラカミが物心ついた頃ってのは、カセットテープレコーダーとか、テレビはありましたよ。

んで。まあ、よく考えたらビデオがまだ普及してなかった頃は、アニメ等のテレビ番組の音をカセットテープに録音して聴いていた(!)という事を思い出しました。同じ年代の人達も似た様な事をやっていたはずですね。
今から考えると、なんであんな事してたんだろう?と思うわけですが、音声だけでもいいから記録してプレイバック(再生)したい!という思いがあったのだと思います。
で、録音した番組を一人で目をつぶってカセットデッキで聴きながら、頭の中で画像を思い浮かべるわけですよ。
今から考えるととーても変な感じですね。

そんなわけで、ビデオデッキが存在していない、という事は、レンタルビデオショップなんてものも存在していないわけで、映画なんて映画館での公開が終わってしまえば、テレビで放映されなければ、ほとんど見られない…というわけで、一つ一つのコンテンツが大変に希少価値の高いモノだったんだなあと思うわけです。

人は、その気になれば、足りないものは『想像力』で補ったりするもんなんだなあと、今更ながら思ったりして。

で、その感覚が今でもハラカミにとっては、すごく大切だったりしてます。
シンセサイザーなんてモノが、何百万円もする頃のお話でした。

かのスズキスキー氏が数年前、送ってくれた手紙がコレ↓
今は昔。_d0047634_20494171.jpg
はい。その通りですね。

何かが『足らぬ』と嘆いてみても、
結局はおれ自身の『工夫』『足りてない』わけですね。

はい!精進します。

それではまた。
# by rei_harakami | 2005-10-24 21:14 | Comments(22)
ボロフェスタ報告/再発


こんにちは。

まだ読んでくれている人達はいらっさいますか?
最近ようやく携帯電話を買い替えました。いきなり写真も動画も撮れる様になったので、少々ビックリしてます。

で、とにかくズルズル仕事してます。断続的にではありますが、凹みながらも仕事してます。

で、世間に蔓延する焦点の定まり切らない悪意にめげずに、10/19には、ファーストアルバムとセカンドアルバムが再発されてしまいます。実はジャケットをややマイナーチェンジしてます。
まあ、無理せず聴いていただければ幸いです。新しいアルバムが出るタイミングで、昔のアルバムも買える状況があると、個人的にはやはり嬉しいものです。

そんなわけで、忘れた頃に、京都のボロフェスタでの写真です。来て下さった方々、ありがとうございます。。
ボロフェスタ報告/再発_d0047634_16561318.jpg
↑スモークでモワモワですね。↓
ボロフェスタ報告/再発_d0047634_16562968.jpg

来週は東北に行ってきます。とにかく頑張ってくるますざますよ。

では。
# by rei_harakami | 2005-10-18 17:08 | Comments(25)
SublimERECOrdS